午後の肌トラブルに地域差が判明、生活のストレスが関与!?

スポンサーリンク
午後の肌トラブルに地域差!?スキンケア

株式会社アテニアが発表した意識調査が面白い結果だったのでご紹介します。

この新発売にともない、全国の30代~40代女性1,410名を対象とし、インターネットによる<大人の女性の「午後顔」実態を明らかにする意識調査>を実施しました。

調査内容によると、多くの女性が午後3時を過ぎると肌のトラブルを感じるそうで、この現象を午後顔(現象)と名付けています。

午後顔現象を解消するための製品開発における調査結果ですが、この現象に関する意識調査の結果が公表されました。

それによると、午後3時を過ぎて肌トラブルを感じる女性の比率には地域差があるということです。

最もトラブルを感じる人が少なかった(午後顔現象と無縁の人が多い)県は、茨城県高知県

一体なぜ、この2県は午後の肌トラブルを感じる人が少ないのでしょう?

スポンサーリンク

調査内容

アテニアが行った意識調査の概要はこうなっています。

  • 対象:30代~40代の女性1410人
  • 期間:2017年3月25日・26日
  • 方法:インターネット調査
  • 地域:全国

全国47都道府県の肌トラブル割合

全国47都道府県で午後3時の肌トラブルを感じる女性の割合を、アテニアから公開された情報に従って記します。

割合は6段階でに分かれており、当記事では便宜上、A~Fのアルファベットを割り当てました。

「A」が午後3時の肌トラブルを感じる女性が少なく、「B」「C」「D」「E」「F」と進むにつれて肌トラブルを感じる女性が多くなっている状態を指します。

都道府県RANK
北海道D
青森県C
秋田県D
岩手県E
山形県B
宮城県E
新潟県D
福島県C
茨城県A
栃木県E
群馬県E
埼玉県F
千葉県D
東京都B
神奈川県E
長野県D
山梨県F
静岡県D
富山県F
石川県E
福井県F
岐阜県C
愛知県C
滋賀県C
三重県C
京都府D
奈良県E
大阪府E
和歌山県E
兵庫県D
鳥取県D
岡山県D
島根県B
広島県C
山口県B
香川県D
徳島県B
愛媛県E
高知県A
福岡県C
大分県D
宮崎県E
熊本県B
佐賀県F
長崎県E
鹿児島県C
沖縄県C

ランク別の都道府県

都道府県をランク別に分けてみましょう

Aランク

  • 茨城県
  • 高知県

Bランク

  • 山形県
  • 東京都
  • 島根県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 熊本県

Cランク

  • 青森県
  • 福島県
  • 岐阜県
  • 愛知県
  • 滋賀県
  • 三重県
  • 広島県
  • 福岡県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

Dランク

  • 北海道
  • 秋田県
  • 新潟県
  • 千葉県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 京都府
  • 兵庫県
  • 鳥取県
  • 岡山県
  • 香川県
  • 大分県

Eランク

  • 岩手県
  • 宮城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 神奈川県
  • 石川県
  • 奈良県
  • 大阪府
  • 和歌山県
  • 愛媛県
  • 宮崎県
  • 長崎県

Fランク

  • 埼玉県
  • 山梨県
  • 富山県
  • 福井県
  • 佐賀県

午後3時の肌トラブル、原因はストレス?

調査結果から、茨城県と高知県が午後3時に肌トラブルを感じる人が少ないという調査結果が報告されました。

逆に午後3時に最も肌トラブルを感じる女性の割合が多かったのは、「佐賀県」「福井県」「山梨県」「埼玉県」「富山県」となりました。

さらに意識調査では、午後3時に肌トラブルを感じる人が少ない人に共通する項目も公表されています。

以下、午後3時の肌トラブルを感じてない人を「午後顔美人」と、肌トラブルを感じる人を「それ以外、もしくは午後顔美人以外」と称します。

通勤時間が短い

「自宅から職場までの通勤時間は」という問いに、午後顔美人は20分以下の人が54.5%、午後顔美人以外は20分以下が41.6%となりました。

午後顔美人の女性には、通勤時間が20分以下の人が半数以上を占めているようです。

恋愛環境に恵まれている

「恋愛に積極的だ」という問いに、午後顔美人の27%が積極的と回答しています。

数値自体は低いですが、午後顔美人以外の回答は21%と下回っているので、比較すれば午後顔美人の方が積極的であると言えます。

ストレスフリーで前向き

「ストレスを感じやすい性格だ」「イライラしやすい性格だ」「前向きな性格だ」という3つ内容にどの程度当てはまるかの質問に対して、午後顔美人とそれ以外で次のような差が生じました。

ストレスを感じやすい性格だ

  • 午後顔美人・・・49.5%
  • それ以外・・・68.5%

イライラしやすい性格だ

  • 午後顔美人・・・48.5%
  • それ以外・・・67.1%

前向きな性格だ

  • 午後顔美人・・・60.2%
  • それ以外・・・42.4%

午後顔美人の方がストレスを感じる人の割合が低く、前向きな性格だという自覚があるようです。

幸福感がある

「自身が幸せと感じているか」という問いに、午後顔美人の80%が「幸せ」と回答。

午後顔美人の女性は、幸福感を自覚している割合がとても高いようです。

半数が「肌の悩み無し」

「日中に肌の悩みを感じるか」という問いに、午後顔美人の55%が「肌の悩み無し」と回答。

午後顔美人の女性の半数以上が、特に肌で悩んでいる様子はないようです。

「ストレスフリー」が肌トラブル解消の秘訣?

今回の意識調査で、午後3時の肌トラブルを感じない人ほど「ストレスから解放される生活環境」「メンタル的にも健康である」「人生が充実している」という実態が報告されました。

「ストレスを感じないから肌トラブルが少ない」のか「肌トラブルが少ないからストレスを感じない」のかは調査結果から読み取るのは難しいですが、肌と生活環境、メンタルヘルスがそれぞれ依存した関係にあると見ることも出来ます。

茨城県と高知県には、午後3時以降の肌トラブルを感じている女性の割合が低いという事は、ストレスフリーになりやすい環境が整っているということかもしれません。

午後3時の肌トラブルに悩む女性は、いちど自身の生活環境を振り返ってみてはいかがでしょう?

今回の意識調査のように、アテニアは美容と時間の関係に着目して製品を開発しています。

過去のニュースリリースにアテニアの美容時間を取り入れたスキンケアアイテムが登場しているので、是非チェックしてください。

【2017/2/26~3/4】ちょっと気になる美容ニュースをピックアップ
2017年2月26日から3月4日までに発表された美容・健康関連のニュースの中からちょっと気になる話題をピックアップしてお届けします。春に向けた新製品のニュースは先週までに登場しきった印象。全体的に美容関連の話題は大人しいのかも!?新しいニュ...
タイトルとURLをコピーしました